成田空港は2011年の10大ニュースをまとめました。いよいよ来年には成田空港も格安航空会社(LCC)が続々と参入。それに関連した発着枠増か、オープンスカイなどの話題が入っています。
成田空港による10大ニュースは以下のとおりです。
1:発着容量 30 万回対応に向けた空港機能の拡充や利便性の向上が進む
FlyTeamニュースでは・・・
成田空港、ビジネスジェット専用ターミナルを建設へ
成田空港のビジネスジェット駐機、11月から18スポットに増やす
2:2013年夏ダイヤから、成田空港と周辺諸国との間でオープンスカイが実現
FlyTeamニュースでは・・・
2011年に合意にしたオープンスカイ:シンガポール、マレーシア、香港、ベトナム、マカオ、インドネシア、カナダ、オーストラリア、ブルネイ、台湾
このほか、2010 年にはアメリカ、韓国ともオープンスカイで合意しています。
3:成田空港に LCC 就航の動きが加速
FlyTeamニュースでは・・・
エアプサン、6月23日から成田/釜山線を就航
イースター、成田/仁川線は7月1日から-新千歳は定期便開始
ジェットスター・ジャパン、平均より40%安い運賃を提供
エアアジア・ジャパン、A320型3機から5機で就航
成田就航LCCのまとめ-ANAとエアアジアのLCC設立正式発表前に
4:東日本大震災および福島原発事故により大きな影響
FlyTeamニュースでは・・・
【地震】成田、羽田空港も閉鎖->羽田着陸を再開(16:40)->成田で出発再開(21:30)
【地震】3月11日運航便-ダイバート先空港のまとめ
【地震】3月11日運航便-各社の運航状況のまとめ
当日はキャンセルや遅延、ダイバートが発生して混乱。その後は原発の影響で成田も危ないとされ出国ラッシュや運航便が成田で発着しないということもありました。
5:成田空港問題の歴史を後世に伝える成田空港 空と大地の歴史館オープン
FlyTeamニュースでは・・・
成田空港の歴史を伝える空と大地の歴史館がオープン-6月23日
6:第2ターミナル4階ショッピング&ダイニング街が大幅リニューアル
FlyTeamニュースでは・・・
成田空港第2旅客ターミナルビル、4階の店舗フロアがリニューアルへ
成田2タミ4階リニューアルの第2弾-8月10日に8店舗がオープン
7:成田国際空港 B2Bサイトを開設、空港での事業展開をサポート
FlyTeamニュースでは・・・
成田空港、航空業界向けウェブサイト開設-英語で就航などをサポート
8:成田空港から B787 が世界で初めて営業フライト。成田から ANA による成田=香港のチャーター便が出発
FlyTeamニュースでは・・・
ANA787、世界初の商業フライト「NH7871」便がいよいよフライト
ANAの787、世界初の商業フライトで成田を離陸
9:発着枠が23.5万回へ拡大
10:成田空港の国内線が充実
スカイマーク、980円の成田/旭川、新千歳線のスケジュールと運賃を発表
スカイマーク、成田シャトル便をスタート-近く成田/神戸線就航も
みなさんにとって、2011年の成田空港のニュースは何でしたか?
もう忘れた、という方はこちらもご覧ください。