第三管区海上保安本部は、2017年5月20日(土)と5月21日(日)の2日間、東京湾羽田沖で巡視船艇、航空機で展示総合訓練を実施します。
訓練項目は巡視船の編隊航行訓練、航空機の編隊飛行訓練をはじめ、海難救助訓練、海上防災訓練、テロ容疑船捕捉と制圧訓練、巡視船の高速機動連携訓練です。訓練には巡視船艇が14隻、航空機が4機です。
第三管区では、両日合わせて約2,000名を一般公募で巡視船に招待します。乗下船場所は東京都中央区の晴海ふ頭で、東京湾の羽田沖海域へ移動し、訓練を見学します。乗船する巡視船は、ヘリコプター搭載型巡視船の予定です。
なお、応募は、普通はがき、または海上保安庁ホームページから、手続きができます。応募は、代表者による1通、または1回限りで、同一人から複数の応募が認められた場合、重複分の応募は無効となります。また、乗船者は安全面等を考慮し、小学生以上で、小学生は保護者の同伴が必要です。
応募締切は2017年4月5日(水)の当日消印有効で、インターネットの応募は当日18時までです。詳しくは、第三管区海上保安本部のホームページを参照ください。