諏訪市文化センター開館40周年、宇宙飛行士油井さんの講演会を開催へ

諏訪市文化センター開館40周年、宇宙飛行士油井さんの講演会を開催へ

ニュース画像 1枚目:JAXA宇宙飛行士 油井亀美也 講演会
© 諏訪市
JAXA宇宙飛行士 油井亀美也 講演会

諏訪市は諏訪市文化センター開館40周年を記念し、2017年4月29日(土・祝)に「JAXA宇宙飛行士 油井亀美也 講演会」を開催します。

油井さんは、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の宇宙飛行士として、2015年7月から12月にかけて、国際宇宙ステーション(ISS)第44次/第45次長期滞在クルーのフライトエンジニアとしてISSに約142日間、滞在しました。期間中は日本人で初めてとなる「こうのとり」のキャプチャを行い、「きぼう」船内に新たな利用環境を構築し、JAXAの利用実験活動に取り組みました。講演会では、こうした体験を踏まえ、油井さんの宇宙での貴重な体験が紹介されます。

当日は、13時30分から15時までの開催予定で、入場は無料です。ただし、4月17日(月)必着で、往復はがきに記入し、申し込みが必要です。対象は小学生以上ですが、小学生は保護者の同伴が必要で、定員は850名です。応募方法、記入事項の詳細などは、諏訪市のホームページを参照ください。

期日: 2017/04/17まで
メニューを開く