日印首脳会談、日本/インド間のオープンスカイで正式合意 便数制限を撤廃

日印首脳会談、日本/インド間のオープンスカイで正式合意 便数制限を撤廃

国土交通省は2017年9月14日(木)、日印首脳会談で航空当局間による合意文書の交換が行われ、オープンスカイについて正式に合意しました。合意概要は、現在、両国間で設けている主要6空港の輸送力制限の撤廃と、その他の空港への乗り入れ拡大を可能とするものです。

日本側は成田、新千歳、関西、中部、広島、福岡の6空港をはじめ、羽田を除く全ての空港について事実上、乗り入れ制限を撤廃しました。また、インド側はデリー、ムンバイ、コルカタ、チェンナイ、ベンガルール、ハイデラバードの主要6空港の便数制限を撤廃し、その他の空港はインドで国際線の受け入れ環境が進展した際に別途、追加する予定です。

現在の乗り入れ可能な空港と輸送力の制限は、日本側が成田、関空、那覇、インド側はデリー、ムンバイにそれぞれ計週42便までとしています。

運航状況は2017年夏スケジュールでは、日本企業が日本航空による成田/デリー線を787-9で週7便、全日空が成田/ムンバイ線と成田/デリー線を787の2機種でそれぞれ週7便、計週21便を運航しています。インド側企業は、エア・インディアが成田/デリー線を787-8で週4便、関西/香港/デリー/ムンバイ線を787-8で週3便を運航しています。

この記事に関連するニュース
メニューを開く