東京・秋葉原の「アーツ千代田3331」で、2017年11月24日(金)から11月26日(日)まで、「KitaQフェスinTOKYO」が開催されます。このイベントは、北九州市をまるごと体験できる催しで、特別協賛としてスターフライヤーが参加しています。開催日のうち、11月24日(金)は企業や会員のみを対象、一般公開は11月25日(土)と11月26日(日)の2日間です。
このイベントにはスターフライヤーのブースが設けられ、機内シートが設置されます。会場では、シートの快適さを体験できるほか、機内サービス品のタリーズコーヒーやジュースの試飲会が実施されます。また、限定品の販売、子供向け制服試着会、操縦体験ゲーム、現役パイロットや客室乗務員との記念撮影コーナーが設けられる予定です。
「KitaQフェスinTOKYO」では、このほか、北九州市のPRコーナーや企業PRコーナー、北九州市のグルメ紹介コーナーなどが設けられ、音楽ライブやお笑いライブ、北九州市門司港発祥と言われる「バナナの叩き売り」などが行われます。11月26日(日)には、フィナーレとして「空の王子/王女コンテスト」が開催されます。
このうち「空の王子/王女コンテスト」は、北九州市の空を彩るにふさわしい、きらりと光る王子または王女を募集する企画で、書類審査後の最終審査は、スターフライヤーが監修、同社の松石社長と客室乗務員が審査員を務め、客室乗務員の制服を着用し、審査員と観客の前で北九州市とスターフライヤーの魅力を発信するプレゼンと、ランウェイを歩きます。
「空の王子/王女コンテスト」のグランプリ、準グランプリに選出された方は、北九州市やスターフライヤーが東京で開催するPRイベントに参加します。特典として、羽田/北九州間の往復航空券などが進呈されます。このコンテストに参加を希望する方は、11月12日(日)までに、「KitaQフェスinTOKYO」のウェブサイト内の専用応募フォームから申し込みください。