エア・カナダ、2018年平昌・2020年東京オリンピックの公式エアラインに

エア・カナダ、2018年平昌・2020年東京オリンピックの公式エアラインに

ニュース画像 1枚目:エア・カナダ、2018年平昌・2020年東京オリンピックの公式エアラインに
© Air Canada
エア・カナダ、2018年平昌・2020年東京オリンピックの公式エアラインに

エア・カナダは2017年12月18日(月)、カナダのオリンピック委員会、パラリンピック委員会とスポンサーシップを4年間延長したと発表しました。この契約延長にあわせ、同社の787-9、機体記号(レジ)「C-FRSR」にロゴが施された特別塗装機も公開されました。

これにより、2018年に平昌で開催される冬季オリンピック、パラリンピック、2020年に東京で開催される夏季オリンピック、パラリンピックでエア・カナダは公式エアラインを務めます。同社はAltitude Podium Programをリニューアルし、対象の選手にエリート35Kのステータスを与え、海外遠征の際にメイプルリーフ・ラウンジへのアクセスを提供します。

このほか、選手がフライトで快適に過ごせるようケア&シェアパッケージの提供、平昌のカナディアン・オリンピック・ハウスの一般外部エリアへの出資、空港での選手の送迎イベントを主催します。

エア・カナダは1988年からカナダのオリンピックチーム、2007年からパラリンピックチームのスポンサーを務めており、2016年夏季オリンピックでも690人以上のカナダの選手、コーチ、スタッフなどをリオデジャネイロに輸送しています。詳しくは、エア・カナダのウェブサイトを参照ください。

メニューを開く