ドローン大学校、ドローン農薬散布実務実習を日本初開講 1月21日に説明会

ドローン大学校、ドローン農薬散布実務実習を日本初開講 1月21日に説明会

JUIDA認定校ドローン大学校は2018年1月5日(金)、「ドローン農薬散布実務実習」を開講すると発表しました。これは、日本でドローンによる農薬散布の業務受注に必要な実務を経験できる講座で、ドローン農薬散布の第一人者である請川博一氏による、日本初のドローン農薬散布実務実習となります。

この実習では、北海道旭川を中心とした農地で、ドローン農薬散布の実務に必要な知識と技術を習得できます。2018年6月から11月の期間のうち3日間実施され、受講料は税別298,000円で、実務実習代に加え、農薬散布専用機「DJI Agras MG-1」の機体レンタル費も含まれていますが、旅費や宿泊費、食費などは別途、必要です。

第1期生として15名募集していますが、1月21日(日)に東京キャンパスで「農薬散布実務実習」無料説明会を開催、その参加者を募集しています。時間は17時30分から19時30分までです。詳しくは、ドローン大学校のウェブサイトを参照ください。

期日: 2018/01/21
メニューを開く