大田区立羽田図書館、2月9日から第二回「羽田航空博物館展」開催

大田区立羽田図書館、2月9日から第二回「羽田航空博物館展」開催

羽田空港に航空宇宙科学館の設置をめざし2010年8月に設立された羽田航空宇宙科学館推進会議は、2018年2月9日(金)から2月13日(火)までの期間、東京・大田区の大田区立羽田図書館で第二回「羽田航空博物館」展を開催します。開催時間は各日9時から17時まで、初日の2月9日(金)のみ13時から17時です。

この特別展は、2017年に続く2回目の開催です。羽田航空博物館プロジェクト(HASM)が今までに収集、保管してきた羽田空港や航空機の写真、資料を公開し、85年余に渡る空港の変遷を振り返りながら、次の80年先、100年先の羽田を展望する目的で実施されます。

公開される資料は、「航空再開からジェット時代到来」をテーマに、羽田空港の懐かしい写真をはじめ、エアラインバッグ、珍しい航空機グッズなどが展示されるほか、「電動ヒコーキ」の操縦体験会が予定されています。観覧は無料です。

詳しくは、羽田航空博物館プロジェクトのウェブサイトを参照ください。

期日: 2018/02/09 〜 2018/02/13
メニューを開く