羽田空港、首都高の出入り口利用方法が一部変更 羽田入口は長期通行止め

羽田空港、首都高の出入り口利用方法が一部変更 羽田入口は長期通行止め

首都高速道路は2018年5月から、平和島本線料金所と大井本線料金所の運用停止、撤去を行います。これに伴い、マイカー利用による羽田空港へのアクセス時、周辺首都高の出入り口利用方法が一部変更となります。

「料金圏ごとの均一料金」から「料金圏のない距離別料金」に移行したことにより、旧料金圏の境にある上記2カ所の料金所を撤去し、首都高のよりスムーズな利用を促進するものです。

羽田空港最寄りの料金所に関しては、5月14日(月)0時から、羽田線上りの空港西入口料金所、湾岸線東行きの空港中央入口料金所で、入口料金所の運用を開始します。一方、5月16日(水)22時から湾岸線東行きの湾岸環八出口料金所、また5月17日(木)22時から湾岸線東行きの空港中央出口料金所の運用を停止します。

このほか、料金所を新設する工事を行うため、2018年5月14日(月)5時から2019年5月まで、羽田線上りの羽田入口が長期通行止めとなります。通行止め期間中は、代替入口として、羽田線上りの鈴ヶ森入口、空港西入口、湾岸線東行き大井南入口が利用できます。なお、このほか周辺の入口料金所の変更については、首都高速道路のウェブサイトを参照ください。

期日: 2018/05/14から
メニューを開く