ANA、787のエンジン対応 深夜貨物便でも計92便を欠航

ANA、787のエンジン対応 深夜貨物便でも計92便を欠航

全日空(ANA)は2018年7月6日(金)から、787に搭載するロールスロイス製エンジンの耐空性改善通報を受けた点検、交換の対応で、旅客便で新たに7月23⽇(月)から7月31日(火)までの330便を欠航すると発表しました。これを受け、ANA Cagoも7月24⽇(火)以降、787を使用する深夜貨物便の欠航を決定しました。

対象は、羽田/佐賀線と羽田/新千歳線の2路線で、計92便を欠航します。羽田/佐賀線は7月24⽇(火)から7月31日(火)まで計12便、8月1日(水)から8月31日(金)まで計40便、羽田/新千歳線は8月1日(水)から8月31日(金)まで計40便が欠航します。

なお、2路線とも通常運航日は火、水、木、金、土の週5便で、8月14日(火)、8月15日(水)、8月16日(木)は運航除外日となっています。なお、9月以降の運航状況についても精査中としています。

■ANA深夜貨物便
<羽田/佐賀線>
ANA8553 羽田 1:00 / 佐賀 2:50
ANA8554 佐賀 3:50 / 羽田 5:25
<羽田/新千歳線>
ANA8551 羽田 1:05 / 新千歳 2:45
ANA8552 新千歳 1:20 / 羽田 3:00
期日: 2018/07/24 〜 2018/08/31
この記事に関連するニュース
メニューを開く