エアバスA320neo
エアバスA320neo 航空機ガイド
エアバスが製造したA320neoに関する航空機(飛行機)ガイドです。 航空ファンなら気になるA320neoに関する製造航空機(1,289機)、ニュース記事(316本)、飛行機写真(航空フォト:13,101枚)、搭乗記・口コミ(160件)、航空イベント(2件)を提供しています。
エアバスA320neoについて
A320neoは、エアバスがA320ceoファミリーを発展させ、新たな効率良いエンジンを搭載するA320neo(New Engine Option)ファミリーとして、最初に開発した機種です。
全長は37.57メートル、航続距離は6,500キロメートルで、最大座席数は186席です。初飛行は2014年9月26日、最初にA320neoを導入したのはルフトハンザ・ドイツ航空で、2016年1月25日に初就航させています。
3,900機以上の受注があり(2020年6月時点)、日本では全日空(ANA)が導入しているほか、格安航空会社(LCC)のピーチも導入を予定しています。
形式証明では、プラット・アンド・ホイットニー製で現在ピュワパワーPW1100Gと呼ばれているギヤードターボファン(GTF)エンジンを搭載したA320neoが「A320-27X」、CFMインターナショナルのLEAP-1Aエンジン搭載機が「A320-25X」で、最後に「N」が表記されています。
目次 contents
エアバスA320neo 投稿・登録状況
エアバスA320neo 記事
-
東京センチュリー傘下のアビエーション・キャピタル・グループ(ACG)とエアバスは2021年12月30日(木)、エアバスA220ファミリー20機、エアバスA320neoフ...
-
エアバスとクウェートのジャジーラ・エアウェイズは2021年11月16日(火)、A320neo型20機、A321neo型8機の購入覚書(MoU)を締結しました。この契約に...
-
サウジアラビア航空が設立した格安航空会社(LCC)フライアデルは2021年7月16日(金)、初のエアバスA320neo型を受領しました。機体記号(レジ)「HZ-FAN」...
-
スターフライヤーは2023年1月、新エンジンを搭載したエアバスA320neo型機をリースで導入します。このA320neoの客室として、エアバスが開発した最新仕様の「Ai...
-
アエロフロート・ロシア航空は2021年5月14日(金)、同社初のA320neoを受領しました。機体記号(レジ)は「VP-BPQ」で登録されています。航空機リース会社のC...
エアバスA320neo 航空フォト(飛行機 写真・画像)
エアバスA320neo 搭乗レビュー
-
-
約3年振りの羽田遠征へ。 今回は最寄りの山口宇部空港を利用してのフライトです! 過去に到着便で当空港を利用したことがありますが、出発便では初めて。 (前回... 続きを見る
-
ウズベキスタンの地方空港からイスタンブールまでの4時間程度のフライト。 機材、クルー、ミールとも中央アジア発着便としてはレベルが高かった。
エアバスA320neo 過去のイベント情報
-
2018/9/6 計2日間
川崎重工は2018年9月6日(木)から9月7日(金)まで、神戸で開催される「国際フロンティア産業メッセ 2018」に出展...
-
2016/6/1 計4日間
「ILAベルリン・エアショー 2016」は2016年6月1日(水)から6月4日(土)まで、ベルリン・シェーネフェルト国際...
台北・桃園空港→バンコク・ドンムアン空港行きのフライトです。 桃園空港でそこそこ並びましたが進みも早く苦にはなりませんでした。 私は預け荷物を購入してましたので... 続きを見る