ボーイング787-10 航空機ガイド
ボーイングが製造した787-10に関する航空機(飛行機)ガイドです。 航空ファンなら気になる787-10に関する製造航空機(61機)、ニュース記事(91本)、飛行機写真(航空フォト:6,498枚)、搭乗記・口コミ(47件)、航空イベント(1件)を提供しています。
ボーイング787-10について
ボーイング 787-10は、通称「ドリームライナー」の1機種で、787ドリームライナーファミリーでもっとも胴体が長い機体です。全長が68.3メートルとなり、最初に開発された基本型の787-8と比べ、胴体が11.6メートル延長されていますが、航続距離はもっとも短い11,910キロメートルです。
シンガポール航空が世界で初めて導入し、2018年5月3日にシンガポール初関西着に投入されています。日本では、全日空(ANA)が2019年3月31日に初号機を受領し、アジアで初めて、787ドリームライナーファミリー全てを導入した航空会社となりました。
ユナテッド航空、エティハド航空、KLMオランダ航空、エバー航空などが導入しています。
目次 contents
ボーイング787-10 投稿・登録状況
FlyTeamでは、航空ファンのための「ボーイング787-10」の飛行機ガイドを目指しています。
航空ファン・飛行機好きの皆さんからの航空フォトや搭乗レビューをお待ちしています。
ボーイング787-10 記事
ボーイング787-10の航空・飛行機に関するニュース記事 91件が配信されています。
-
シンガポール航空は2021年4月3日(土)から、福岡/シンガポール線を増便します。現在は木曜日のみの週1便ですが、増便で土曜日を加え、週2便体制で運航します。シンガポー...
-
エティハド航空は、2機のボーイング787ドリームライナーを活用し、環境に優しい航空輸送の実現を目指しています。 環境を意識した787-10「グリーンライナー」特別塗装...
-
ボーイングとエティハド航空は2020年8月下旬から、ecoDemonstrator(エコデモンストレーター)プログラムの一環で、騒音低減や二酸化炭素排出量の削減ができる...
-
ボーイングとエティハド航空は、787-10ドリームライナーを使用したecoDemonstratorプログラムで協力します。両社は2019年11月、知識や経験、リソースを...
-
エティハド航空は2020年3月26日(木)、アラブ首長国連邦(UAE)と世界の主要貿易レーンの継続性を確保するため、787旅客機を貨物専用で運航し、貨物サービスを補完す...
ボーイング787-10 航空フォト(飛行機 写真・画像)
ボーイング787-10 搭乗レビュー
ボーイング787-10の搭乗レビュー 47件が投稿されています。以下、新着搭乗レビューです。
ボーイング787-10 過去のイベント情報
ボーイング787-10のイベント情報(過去) 1件が登録されています。
-
2019/10/27 計1日間
中部国際空港(セントレア)は2019年10月27日(日)、シンガポール航空による名古屋(セントレア)/シンガポール線の就...
シンガポール航空、B787-10のRegional Business でシンガポールまでのフライトです。日本も国境をオープンし、少しずつ人の行き来が増える中、ビ... 続きを見る