OHさよならセレモニーや富山にフラワージェット飛来 週間イベント情報

OHさよならセレモニーや富山にフラワージェット飛来 週間イベント情報

ニュース画像 1枚目:演習イメージ
© FlyTeam News
演習イメージ

平成から令和への改元まで、あと20日を切り、ゴールデンウィークも目前に迫ってきました。連休関係なし、途中に数日働く方、10連休の予定も固まっている方様々かと思いますが、大きな時代の変わり目を前にこの週末はひと休みをしてはいかがでしょうか。

関空では「エア・カナダフェア in Sky View」、岩国では「救難飛行艇の世界」が継続して開催されています。仙台では「霞目駐屯地 創立62周年記念行事」が予定されており、所在する東北方面ヘリコプター隊などの編隊飛行を鑑賞できます。仙台で雪が降るなど季節が逆戻りしましたが、土曜日はお天気も良さそうで、お出かけに問題なさそうです。

関東地方では、群馬県の相馬原駐屯地で「第12旅団創立18周年 相馬原駐屯地創設60周年記念行事」が開催されます。もともと規模が大きく、駐屯地創設60周年と区切りの記念行事として自衛隊創設からの装備品や制服展示、さらに「OHさよならセレモニー」も予定され、盛りだくさんの企画となっており、お近くの方は必見の催しです。

日曜日も記念行事が目白押しです。「熊谷基地 さくら祭」「滝ケ原駐屯地 創立45周年」「幹部候補生学校開校65周年」「第6師団創立57周年 神町駐屯地創立63周年」「善通寺駐屯地開設69周年」「湯布院駐屯地開設63周年・西部方面特科隊創隊17周年」と東北、関東、四国から九州と間近に空自や陸自の装備を見ることができます。

また、4月14日(日)は富山空港4階の展望デッキ・リニューアルイベントが開催されます。全日空(ANA)の坂田機長と一緒に楽しむ「こどもクイズ大会」をはじめ、各種イベントに加え、2020年まで特別塗装で全国各地を巡る「東北FLOWER JET」が飛来します。

■開催イベントと開始日
<4月12日(金)>
ITAMI MUSIC HOUR 2019年4月
伊丹空港 池田市PRイベント
世界遺産トーチランコンサート
  Peace of Mindキャンペーン 2019年4月

<4月13日(土)>
NAS コーパス・クリスティ・ウィングス・
  オーバー・サウス・テキサス 2019

仙台駐屯地 桜まつり2019
霞目駐屯地 創立62周年記念行事
第12旅団創立18周年
  相馬原駐屯地創設60周年記念行事

いわきバルーンフェスティバル2019
所沢航空発祥記念館 紙飛行機
  「スカイカブⅢ」工作教室 2019年4月

ホワイトビーチ・フェスティバル2019
映画「きかんしゃトーマス Go!Go!
  地球まるごとアドベンチャー」
  公開記念イベント

<4月14日(日)>
熊谷基地 さくら祭 2019
滝ケ原駐屯地 創立45周年記念行事
幹部候補生学校開校65周年記念行事
第6師団創立57周年
  神町駐屯地創立63周年記念行事

善通寺駐屯地開設69周年記念行事
湯布院駐屯地開設63周年・
  西部方面特科隊創隊17周年記念行事

富山空港展望デッキ リニューアルイベント
<4月16日(火)>
アジア・ビジネス・アビエーション・
  コンファレンス・アンド・
  エキシビション2019

<4月17日(水)>
第3回 名古屋 航空・宇宙機器 開発展
<4月18日(木)>
大阪国際空港 中央ブロック1周年記念
  スタンプラリー抽選会

<開催中>
救難飛行艇の世界展
KIXスプリングフェスタ2019
エア・カナダフェア in Sky View
FLIGHT PARK シアトル航空博物館
  ワークショップ 2019年4月

あいち航空ミュージアム 展示機
  公開 2019年4月

あいち航空ミュージアム
  紙ヒコーキ教室 2019年4月

福島駐屯地 花見一般開放 2019
<事前募集>
THE QUEEN DAY VOL.5 〜JAPAN TOUR'79/40周年記念〜
海上自衛隊 体験航海 砕氷艦「しらせ」
ITAMI 朝ヨガ 2019年4月
毛利衛 宇宙飛行士 講演会
  「宇宙からの贈りもの」

メニューを開く