セントレア第2ターミナルビル、物販・飲食・サービスで14店舗が出店

セントレア第2ターミナルビル、物販・飲食・サービスで14店舗が出店

ニュース画像 1枚目:国際線出発 飲食コーナー イメージ
© 中部国際空港
国際線出発 飲食コーナー イメージ

中部国際空港(セントレア)は2019年6月20日(木)、9月20日(金)の供用開始に向け、現在建設中の第2ターミナルビルの商業施設概要を発表しました。

第2ターミナルは本館とサテライトの2棟で構成されており、物販が6店舗、飲食が3店舗、サービスが5店舗、計14店舗が出店します。また、本館2階出発ロビーと隣接するFLIGHT OFDREAMSの3階は連絡通路で繋がっており、コンビニエンスストアのローソンが出店します。

国際線で出発する旅客向けに化粧品、お酒、たばこ、土産菓子などを販売する免税店、薬や電化製品が出国動線上に並び、開放的な空間のある飲食施設も設け、搭乗前の時間に免税ショッピングや食事を効率的に楽しむ工夫が取り入れられています。

■第2ターミナル店舗一覧
<一般エリア 出発ロビー>
・物販
   おみやげ館
・飲食
   三本珈琲店
・サービス
   グローバルWiFi
   イモトのWiFi
   ヤマト運輸
<一般エリア 到着ロビー> ・物販 ローソン ・サービス ヤマト運輸 三菱UFJ銀行
<国際線出発制限エリア> ・物販 Centrair Duty Free マツモトキヨシ Air BicCamera ・飲食 SORA TERRACE PLUS
<国内線出発制限エリア> ・物販 @festa ・飲食 三本珈琲店
<ターミナル連絡通路> ・物販 ローソン
メニューを開く