ANA HD、アフリカ・ザンビアでドローンで物流サービス事業を開始

ANA HD、アフリカ・ザンビアでドローンで物流サービス事業を開始

ニュース画像 1枚目:使用するドローン イメージ
© ANAHD
使用するドローン イメージ

ANAホールディングス(ANA HD)は2019年8月29日(木)、国際協力機構(JICA)の中小企業・SDGsビジネス支援事業に採択され、エアロセンス、国立国際医療研究センター(NCGM)とアフリカ・ザンビア共和国でドローンでの物流サービス事業を開始すると発表しました。

実施期間は2020年1月から2021年6月までの18カ月間、ザンビアの地上交通インフラが未発達な地域にある中央病院や郡病院などと農村部のヘルスセンターなどの間でドローン輸送を行います。これにより、検体回収から診断、治療も含めた保健医療サービス全体の所要期間の短縮や検査の質の向上を図ります。

ANA HDは、業務全体の統括や、ドローン運用手順の確立と現地適用、現地人材への運用ノウハウ移転、事業計画の策定、民間航空局(CAA)、ザンビア情報通信技術庁(ZICTA)とのカウンターパート連携を行います。また、エアロセンスはドローンの運用準備・試運転、機体の改良検討、運用・技術指導支援、NCGMは保健医療分野の助言・支援や、保健省とのカウンターパート連携、現地パートナーなどとの連携支援を担当します。

メニューを開く