帝人グループのNOMON、JALデジタルエクスペリエンスと提携

帝人グループのNOMON、JALデジタルエクスペリエンスと提携

帝人グループでニュートラシューティカル製品の販売を手がけるNOMONは2019年10月30日(木)、「JALデジタルエクスペリエンス」と提携、JALデジタルエクスペリエンスが創設する会員組織「CLASS EXPLORER(クラス・エクスプローラー)」の会員向けサービスの提供を開始すると発表しました。

「JALデジタルエクスペリエンス」は日本航空(JAL)と野村総合研究所(NRI)による共同出資会社で、JALが持つ顧客基盤や高品質なサービスと、NRIグループが持つデータ・アナリティクスやAIなどの技術を組み合わせたサービスを展開します。JALが得意とする旅を基軸にしながら、そこに留まらない新しい体験型サービスを共創するとともに、提携パートナー企業を含めたデジタルによるビジネス変革の実現をめざします。

NOMONは「加齢に伴う老化の制御」をテーマに、ヘルスケア事業で培った知見を応用して生み出した製品を活用し、パートナー企業との協業を通じてQOL向上につながる新たな価値を創造することで、「高齢者を社会の弱者や差別の対象として捉えず、老いてこそ、社会にとってより必要な存在となる」ことを目指す「プロダクティブ・エイジング」の実現をめざしています。今回の提携により、両者の製品・サービスをかけあわせ、「プロダクティブ・エイジング」につながる魅力的なサービスの開発に取り組みます。

期日: 2019/10/30から
この記事に関連するニュース
メニューを開く