日本航空(JAL)と野村総合研究所(NRI)による共同出資会社「JALデジタルエクスペリエンス」は2019年10月30日(木)、多様な業界のパートナー企業と提携し、新たな会員組織「CLASS EXPLORER(クラス・エクスプローラー)」を創設、会員サービスの提供を開始しました。
「JALデジタルエクスペリエンス」では、JALが持つ顧客基盤や高品質なサービスと、NRIグループが持つデータ・アナリティクスやAIなどの技術を組み合わせたサービスを展開します。JALが得意とする旅を基軸にしながら、そこに留まらない新しい体験型サービスを共創するとともに、提携パートナー企業を含めたデジタルによるビジネス変革の実現を目指します。
提携は全23社で、クラス・エクスプローラーでは、知的好奇心を失わず、未知の体験を求めて旅する「エクスプローラー(冒険者)」に、人生を豊かにする新しい体験を提案します。入会は招待制で、JALの顧客からAIが「エクスプローラー」であると推定した方に案内が送付されます。
■提携パートナー企業 ・朝日航洋 ・R-body project ・一休 ・ヴィノスやまざき ・エスエムダブリュ・ジャパン(SieMatic) ・SBIウェルネスバンク ・オークラ ニッコー ホテルマネジメント ・カッシーナ・イクスシー ・ゴルフダイジェスト・オンライン ・GDOゴルフテック ・ジャルパック ・SKYTREK ・せとうちLTKトラベル ・Seven Signatures International ・帝国ホテル ・野村證券 ・NOMON ・ミニメイド・サービス ・メルセデス・ベンツ日本 ・ヤマハ発動機 ・郵船クルーズ ・リビエラリゾート ・ワイナックス