AIRDOは2019年11月5日(火)、アスリートが培ったフィジカル・スキルを北海道の学校教育、地域の力として活かすアスリート派遣事業を手がける「A-bank北海道」と、北海道内16店舗を構える「麺や虎鉄」がスタートするスポーツプロジェクト「明日のアスリート研究所(アスアスラボ)」に特別協賛します。
「アスアスラボ」は、アスリート、スポーツから子どもの未来や成長のエッセンスを抽出し、教材化するプロジェクトです。毎月トップアスリートを招き、スポーツ教室を開催するほか、A-bank北海道の代表理事で、元コンサドーレ札幌の曽田雄志さんによるインタビューを「教材化」し、特設サイト上にアーカイブ化することで、閲覧した子どもたちに「学び」の場を提供します。
AIRDOはCSR活動で「人を育てる活動」を掲げ、子どもたちに空の仕事に向き合う姿勢やコミュニケーションの重要性などを伝える「航空教室」を道内の小中学校で実施しています。
AIRDOは今回、「アスアスラボ」の理念と共通の想いがあり、スポーツを通じて子どもたちの夢と未来、地域コミュニティ作りを活性化する取り組みを全力で応援します。なお、参加者の子どもたちに配布するTシャツには、AIRDOの文字とイメージキャラクターのベア・ドゥが描かれます。