宇宙でアバター利用の実証プロジェクト始動、ISSにアバター設置へ

宇宙でアバター利用の実証プロジェクト始動、ISSにアバター設置へ

ニュース画像 1枚目:space avatar イメージ
© avatarin
space avatar イメージ

ANAホールディングス(ANA HD)とANAグループのavatarin、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、2020年5月18日(月)、国際宇宙ステーション(ISS)の日本実験棟「きぼう」を活用し、「宇宙アバター事業」の創出に向けた実証プロジェクトを開始すると発表しました。

この実証プロジェクトは、ANA HDとJAXAが2018年9月に開始した「共創型研究開発プログラム・宇宙イノベーションパートナーシップ」での事業コンセプト共創の一環として、宇宙でのアバター利用を実証するものです。

プロジェクトでは、avatarinが地上400キロメートル上空を秒速8キロメートルで周回する「きぼう」の窓に宇宙アバター「space avatar(スペースアバター)」を設置し、その操作体験を一般提供します。地上にいながら「space avatar」をリアルタイムで直接動かし、「きぼう」船内から宇宙や地球を眺め、まるで自身が宇宙にいるような体験ができます。2020年中には一般向けに都内の特設会場で体験できるイベントを実施する予定です。JAXAは、この実証プロジェクトにかかる安全評価や軌道上機器の打上げ、設置、運用を行います。

今後の取り組みとして、「きぼう」を利用した宇宙アバター技術の実証、一般向けの体験価値の実証、宇宙ステーション船内外での小型分散型のアバター技術の実証と実装、月面や月周回有人拠点での小型分散型のアバター技術の実証と実装を検討しています。

3者は、アバター技術が地上や宇宙の両方で広く活用され、安心・安全で豊かな生活の実現をめざします。

メニューを開く