空宙博、願いごと記した「星」で天の川を作る七夕イベント開催へ

空宙博、願いごと記した「星」で天の川を作る七夕イベント開催へ

ニュース画像 1枚目:天の川を作る七夕イベント イメージ
© 岐阜県
天の川を作る七夕イベント イメージ

岐阜かかみがはら航空宇宙博物館「空宙博(そらはく)」は2020年6月20日(土)から7月12日(日)まで、七夕イベント「星に願いを」を開催します。

会場は、2階S4ゾーンにある国際宇宙ステーション・日本実験棟「きぼう」前で、だれでも参加できます。このイベントでは、好きな星を選び、その星に願いごとを書き、星空パネルに貼ることができ、集まった星で天の川が作られます。

入館に際して、入場者全員の氏名、代表者の居住地、電話番号、メールアドレス、全員の健康状態や渡航歴を提出する必要があります。また、非接触型体温計による検温を実施するほか、マスク着用が必須です。

空宙博では感染予防のため、入退館の際には消毒液で手指を消毒すること、ほかの来館者とは、2メートル以上の間隔をあけること、ベビーカーや車いすの利用者、階段の上り下りが困難な方以外はエレベーターの使用を控えるよう呼びかけています。

期日: 2020/06/20 〜 2020/07/12
メニューを開く