2022年の夏休みは連日の猛暑やゲリラ豪雨など、天候とにらめっこしながら外出を考える人も多いのではないでしょうか。それでも「飛行機を楽しみたい」という人におすすめなイベント「写真展」はいかがでしょうか。これから撮影を楽しみたい、またはもっと腕を磨きたい、素敵な作品をみたいなど、鑑賞した作品からさまざまな思いを馳せることができるでしょう。そこで今回は、夏休み期間に開催中の写真展をまとめました。
■写真展「Clear for Take Off 光明の中、曉闇をついて赴くままに」
航空写真家として活躍するチャーリィ古庄氏の写真展です。セスナ172やロビンソン・ヘリコプターなど操縦するパイロットでもあるチャーリィ古庄氏だからこその視点で撮影された、整備現場、空撮などの作品が展示されています。残りの開催日は8月6日(土)と8月8日(月)で、日曜日は休館です。
<会場案内>
会場:キヤノンギャラリー S
(住所:東京都港区港南2-16-6 キヤノン S タワー1階)
開催日:2022年6月18日(土)~8月8日(月)
開館時間:10:00~17:30
■飛行機写真展「ヒコーキ✈ひこうき✈飛行機」
航空写真のプロ・アマ総勢29名が撮影した作品が展示される写真展です。作品は、空港で見たことのある航空会社(エアライン)から、迫力ある戦闘機(ファイター)を捉えた様子まで楽しめます。多くの作家が集まった写真展だけあり、それぞれの個性が輝くバラエティに富んだ作品展です。開催は8月19日からです。
<会場案内>
会場:富士フォトギャラリー銀座 スペース1、スペース2
(住所:東京都中央区銀座1丁目2-4 サクセス銀座ファーストビル4F)
開催日:2022年8月19日(金)~25日(木)
開館時間:平日10:30~19:00、土日11:00~17:00、最終日25日14:00終了
■航空写真家・赤塚聡氏の「ブルーインパルス写真展」
航空写真家として活躍する赤塚聡氏の「ブルーインパルス写真展」。長年かけて撮影してきた空撮による編隊飛行をはじめ、ブルーインパルスのコクピットに搭乗するパイロット、さらに整備員たちが丁寧に整備する機体を捉えた作品が展示されています。赤塚氏は、F-15Jイーグルパイロットとして勤務した経験があり、T-4の性能や機体特性、動きを知り尽くしているからこその作品が楽しめます。現在、開催中です。
<会場案内>
会場:あいち航空ミュージアム1階「航空メッセプラザ」
開催日:2022年7月23日(土)〜8月31日(水)
開館時間:9:30〜17:00 (最終入館は16:30)