神戸市は、2025年1月5日(日)に「2025年神戸市消防出初式」を開催します。開催時間は10時から11時30分まで(展示ブースは9時から12時まで)、入場は無料で、会場は中央区波止場町のメリケンパークです。
出初式では、部隊観閲などの式典のほか、総合訓練、消防車両展示、各種体験などを実施予定。総合訓練では、救急救助訓練のほか、メリケンパーク内および岸壁・海上での一斉放水なども行われます。また、神戸市航空機動隊の活動紹介も行われ、使用している資器材や活動の様子などが紹介される予定。同隊は現在、2機の川崎BK117C-2型ヘリコプター「機体記号:JA01HK(愛称:KOBE-1)」「JA02KB(愛称:KOBE-2)」を運用しており、例年これらの機体も出初式に参加しています。
■2025年神戸市消防出初式 プログラム
<式典>
1.開式
2.部隊観閲
3.国歌演奏
4.黙とう
5.出動部隊報告
6.神戸市長式辞
7.神戸市会議長あいさつ
8.消防庁長官・兵庫県知事祝辞
9.閉式
<演技・訓練>
1.開幕、園児による「安全都市への誓い」
2.専門学生による「ダンス表現」
3.消防団による「ポンプ操法」
4.総合訓練(救急救助訓練、メリケンパーク内・岸壁・海上での一斉放水訓練、和太5.鼓演奏)
6.閉幕
<展示ブース>
消防車両展示
地震体験「ゆれるん」
VR火災疑似体験
航空機動隊活動紹介
消防団展示ブース
なお、来場者向けの駐車場が設定されないため、公共交通機関および有料の近隣駐車場の利用が呼びかけられています。