所沢航空発祥記念館は2013年7月6日(土)、開館20周年記念公開講座「航空技術者の戦中・戦後~航空機から自動車へ、そして航空機へ~」を開催します。講師はノンフィクション作家の前間孝則さん。
講座では太平洋戦争当時、独自の発達を遂げた日本の航空技術を終戦後にジェットエンジン、機体の開発、自動車開発と他分野を含めて貢献した技術について考察。さらに現在のMRJ、787など日本の航空技術に注目されているなかで、現代までにつながってきた系譜が紹介されます。
開催時間は13時から15時30分。場所は所沢航空発祥記念館1階の研修室です。なお、参加は無料ですが、事前に申し込みが必要です。詳細は所沢航空発祥記念館のウェブサイトを参照ください。