オーストリア航空は東日本大震災の支援活動として、被災地にポータブルCDプレイヤーとウィーン・ザイフェルト弦楽四重奏団のオリジナルCDを送る「『HOPE』ミュージックFOR東北プロジェクト」活動を行っている。
使われていない、乾電池で動くポータブルCDプレイヤーを2011年6月30日まで送ってもらい、7月から新品のイヤホンを別途、用意して被災地に届ける。同社では好きな時に、好きな場所で音楽を聴くことができるポータブルCDプレイヤーで、静かに音楽に浸る時間を持ってほしいという。なお、CDはラジカセ、CDデッキなどスピーカーを使うタイプは周囲に迷惑となる場合もあり、受け付けていない。
なお、送り先、プロジェクトの詳細はオーストリア航空の特設サイト「『HOPE』ミュージックFOR東北プロジェクト」を参照ください。