全日空(ANA)は2014年3月30日から、羽田発着の国際線の新規就航、増便を発表していますが、このうち787-8はジャカルタ線、ハノイ線、マニラ線、バンコク線とシンガポール線と5路線に787-8が投入されます。マニラ線は当初は767-300ERですが5月から、ハノイ線は当初は767-300ERですが6月から、バンコク線は当初は767-300ERですが7月から、それぞれ787-8に機材変更が予定されています。
これにより、現在の羽田発着国際線で787-8を使用しているフランクフルト線、シンガポール線のNH151、NH152便、台北線のNH1185、NH1186便、北京線NH1255、NH1256便とあわせ、羽田発着の787は7路線、1日34便で787を使用することとなります。
なお、ドイツ2路線の就航も調整中で未発表のため、今後も787の就航路線数が増加する可能性もあります。
■ANA 羽田発着 787運航路線
羽田/ジャカルタ線:NH855(3月末新規)、NH856(3月末新規)
羽田/ハノイ線:NH857(6月新規)、NH858(6月新規)
羽田/マニラ線:NH869(5月新規)、NH870(5月新規)
羽田/バンコク線:NH847(7月新規)、NH849(7月新規)
羽田/シンガポール線:NH841(3月末新規)、NH842(3月末新規)、NH151(既存)、NH152(既存)
羽田/フランクフルト線:NH203、NH204
羽田/台北線:NH1185、NH1186
羽田/北京線:NH1255、NH1256