JAL、北海道キャンペーンの「ハピリカ」 英語や中国語など多言語展開

JAL、北海道キャンペーンの「ハピリカ」 英語や中国語など多言語展開

日本航空(JAL)は、日本地区で展開している北海道キャンペーンを、海外地区JALホームページを活用し、多言語展開し、海外の旅客にもアピールします。JALでは2015年3月31日まで、北海道の100以上の店舗や施設で食事、買い物、観光などで割引、特典提供などが用意されているガイドブック「ハピリカ」を展開していますが、これを他言語化します。

JAL国内線の北海道行き機内で、オリジナル特典付きガイドブック「ハピリカ」を提供していますが、英語、韓国語、中国語繁体字、中国語簡体字で紹介するモバイル、パソコン用のホームページを用意しました。

これにより、店舗情報、特典をキーワード検索、エリア、カテゴリー、対応言語、利用可能クレジットカードなどの条件でソート機能などを使うこともできます。スマートフォンを利用する場合は、GPS機能を利用し、旅行先の近くの店舗や特典をモバイルサイト上で検索することもできます。

詳しくは各言語のJALページを参照ください。

期日: 2014/06/02 〜 2015/03/31
この記事に関連するニュース
メニューを開く