茨城空港では2014年12月31日(水)から2015年1月5日(月)の年末年始期間、正月イベントとして、太鼓や津軽三味線、箏曲の演奏や神楽、書道パフォーマンスなどが開催される予定です。
12月31日(水)は、地元小川太鼓による「太鼓の演奏」が開催されます。1階国際線カウンター前で、11時15分からと13時からの2回開催されます。年が明けて2015年1月1日(木)には、水戸大神楽家元柳貴家正楽による「水戸藩の大神楽」が開催されます。送迎デッキで10時から、1階国際線カウンター前では14時 と15時30分からの計3回開催されます。
これに付随し送迎デッキでは、「飲むヨーグルト」で新年を祝う「飲むヨーグルトで新年の乾杯」が開催されます。10時30分からと12時からの2回行われます。
1月3日(土)は茨城県出身の川嶋志乃舞さんによる「津軽三味線の演奏」が開催されます。
1階ロビーで12時からと14時30分からの2回開催される予定です。
1月4日(日)、1月5日(月)は高校生によるイベントが予定されています。4日14時、15時30分からは水戸第二高校「書道ガールズ」による書道パフォーマンス、5日14時、16時からは土浦第二高校の筝曲部による「お琴コンサート」が開催されます。いずれも1階国際線カウンター前で行われます。
詳しくは、茨城空港ウェブサイトを参照ください。