所沢航空発祥記念館、特別展「空から宇宙へ 糸川英夫とはやぶさ」会期延長

所沢航空発祥記念館、特別展「空から宇宙へ 糸川英夫とはやぶさ」会期延長

埼玉県の所沢航空発祥記念館は2015年2015年2月1日(日)まで開催予定の特別展「空から宇宙へ-糸川英夫とはやぶさ-」の会期を5月10日(日)まで延長して開催します。

この特別展は「日本の宇宙開発の父」と呼ばれる糸川英夫の生涯を紹介するもので、戦前に設計した飛行機、戦後に深く関わった日本のロケット開発などを紹介しています。小惑星「イトカワ」と、その小惑星探査機「はやぶさ」の関係の原点を辿る展示内容となっています。

主な展示資料は、糸川英夫が戦前に執筆した航空機関係の著作、設計に関係した一式戦闘機「隼」や二式単座戦闘機「鍾馗」の写真と絵葉書、戦後研究した音響工学に関する論文、戦後雑誌などに寄稿した記事の原稿、糸川所蔵の写真等による初期の日本のロケットの紹介などです。

詳しくは所沢航空発祥記念館のホームページを参照ください。

期日: 2015/05/10まで
この記事に関連するニュース
メニューを開く