長崎空港で2015年5月16日(土)、「長崎空港開港40周年記念祭」が開催されます。長崎空港が1975年5月1日に開港、その40周年を祝うイベントです。例年のイベントと同様、花文字山に無料駐車場を設け、空港ターミナルビルと花文字間で無料シャトルバスを運行します。
催しでは、パイロット、キャビンアテンダント、整備士の制服を着用して記念撮影ができる「お子さま制服試着コーナー」をはじめ、航空会社の歴代制服展示、長崎空港の歴史が理解できる「空港歴史写真展」に加え、「ふわふわアトラクション」や飛行機を見ながら楽しめる「お子さまお絵かき」などが予定されています。
また、全日空(ANA)の機体見学会も事前募集で参加者を募っています。なお、詳しくは長崎空港のホームページを参照ください。
■長崎空港開港40周年記念祭
<3階展望デッキ>
・ふわふわアトラクション 10:00~15:00 (最終入場 14:45)
・お子さまお絵かき 10:00~15:00 (最終入場 14:45)
・縁日、模擬店 (ヨーヨー釣り、輪投げ) 10:00~15:00
・タイムカプセル (10年後、開港記念50周年に展示)
<花文字山>
・ふれあいミニ動物園:ウサギ、モルモットなど小動物とのふれあい
<2階レストラン「エアポート」前>
・お子さま制服試着コーナー 10:00~12:00 (最終受付11:45)、13:00~15:00 (最終受付14:45)
・バルーンアート教室 10:15~11:30、13:15~14:30
・空港歴史写真展 5月1日(水)〜5月16日(土) 最終日は15時
・お菓子プレゼント 11:50ごろ
・航空会社歴代制服展示
・長崎空港開港40周年記念切手 出張販売 10:00~15:00
<2階売店付近>
・ガラポン抽選会