陸自目達原駐屯地所属のAH-1S、2機が佐賀空港周辺でデモフライト

陸自目達原駐屯地所属のAH-1S、2機が佐賀空港周辺でデモフライト

陸上自衛隊目達原駐屯地所属のAH-1Sの2機が2015年4月24日(金)、佐賀空港を中心としたヘリ用経路、オスプレイ用経路をフライトしました。10時から11時の午前中には佐賀空港近くを周回、13時30分から14時30分は陸自に導入が予定されているオスプレイ用の経路での飛行となりました。

佐賀空港への進入も午前は柳川市方向から、午後は白石町方向からそれぞれ進入し、佐賀市、白石町、柳川市の5カ所で騒音測定が行われました。MV-22オスプレイはアメリカ海兵隊と調整が行われたものの、使用されませんでした。

このデモフライトは、陸上自衛隊目達原駐屯地のヘリコプター部隊のOH-1観測ヘリコプター、OH-6観測ヘリコプター、UH-1多用途ヘリコプター、UH-60多用途ヘリコプター、AH-1対戦車ヘリコプター、AH-64D戦闘ヘリコプターが移駐、それとあわせ陸上自衛隊に導入するMV-22、アメリカ海兵隊のオスプレイについても受け入れにむけた住民向けの試験飛行です。4月25日(土)にも同様の飛行経路でデモフライトが行われます。

メニューを開く