羽田空港、8月18日に第1ターミナルで「第67回日米学生会議」を開催

羽田空港、8月18日に第1ターミナルで「第67回日米学生会議」を開催

羽田空港では2015年8月18日(火)、第1ターミナルビル6階のギャラクシーホールで「第67回日米学生会議」が開催されます。

「日米学生会議」は、日米の学生が1934年に創設した日本最古の学生会議で、隔年で相互の母国に会場を設け、世界平和の実現に貢献するという理念のもと、相互理解を通じたリーダシップの育成や日米関係の維持発展を目的として開催されています。

第67回目となる今回の会議では、2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催を控え、その玄関となる羽田空港を舞台に、日本の成長とインフラのあり方について討議が行われます。

また、大会のゲストスピーカーとして、国土交通省や全日空(ANA)、日本航空(JAL)、日本空港ビルディングなどの航空関係者も参加する予定です。

期日: 2015/08/18
メニューを開く