スカイマークは2015年8月21日、2015年10月25日(日)から2016年3月26日(土)期間の運航スケジュールを申請、発表しました。16路線で直行便のみでは62便、経由便を含むと67便体制で、2016年3月26日の期末には直行便のみで63便体制で運航します。就航する空港は羽田、新千歳、茨城、名古屋、神戸、福岡、長崎、鹿児島、那覇の9空港です。
この中で、10月24日まで運航する神戸/仙台線を運休し、正式に仙台空港から撤退することとします。スカイマークは2013年4月20日、同社の東北地方へ初めての乗り入れとして仙台発着の福岡、新千歳線を開設し、その後神戸線の運航も開始していました。仙台空港での運航は約2年半となります。
また、計画では2015年夏スケジュールと比較し、羽田発着では神戸線で最大1往復増、那覇線で最大1往復減とします。また、神戸発着では新千歳線、茨城、鹿児島線で最大1往復増、那覇線で1往復減で運航します。
なお、神戸経由便で羽田/長崎線、茨城/那覇線が設定されています。運航路線と便数は以下の通りです。
■2015/16冬スケジュール
<羽田発着>
新千歳線:8往復
神戸線:8往復(2016年2月25日まで)
福岡線:11往復
長崎線(神戸経由):4往復
鹿児島線:4往復
那覇線:5往復 (2016年2月26日から6往復)
<茨城発着>
新千歳線:1往復
福岡線:1往復
那覇線(神戸経由):1往復
<名古屋(セントレア)発着>
新千歳線:3往復
那覇線:2往復
<神戸発着>
新千歳線:3往復
仙台線:運休
茨城線:2往復 (2016年2月26日から3往復)
長崎線:4往復
鹿児島線:2往復
那覇線:2往復
<福岡発着>
新千歳線:2往復
那覇線:4往復