南海電鉄、特急ラピート車内で無料Wi-Fiサービスを開始へ 12月から

南海電鉄、特急ラピート車内で無料Wi-Fiサービスを開始へ 12月から

南海電鉄は2015年12月1日から、難波と関西空港駅を結ぶ特急ラピート車内で無料Wi-Fiサービスを開始します。特急ラピート乗車時に、スマートフォンなどで手軽にインターネットを利用できる環境を整え、訪日外国人旅客への利便性の向上につなげたい考えです。

無料Wi-Fiサービスの整備では、大阪観光局、エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム(NTTBP)と連携し、大阪観光局が整備を進める「Osaka Free Wi-Fi」のサービスを提供します。特急ラピート全6両、6編成に1カ所ずつアクセスポイントを設置し、特急ラピートのすべての座席でWi-Fiを利用できるようになります。

なお、ラピート内でのWi-FiはNTTBPが提供するWi-Fiエリア検索・接続スマートフォンアプリ「Japan Connected-free Wi-Fi」でも、特急ラピート車内で利用できるようになります。

メニューを開く