東京臨海広域防災公園、4月3日から17日まで紙飛行機イベントを開催

東京臨海広域防災公園、4月3日から17日まで紙飛行機イベントを開催

東京都江東区の有明エリアに位置し、災害時の臨時ヘリポートなどを備える東京臨海広域防災公園では、2016年4月3日(日)から4月17日(日)までの期間、紙飛行機体験会や選手権など、各種紙飛行機イベントが毎週末に開催されます。

4月3日(日)は10時から13時までの間、紙飛行機体験会が開催されます。イベントは参加費無料で、紙飛行機を借りて実際に飛ばすことができるほか、よりよく飛ばすための方法を「達人」にコーチしてもらうことができます。

4月10日(日)は10時から13時30分まで、親子紙飛行機教室が開催されます。このイベントでは、大会に参加できる滑空時間競技用の紙飛行機をつくることができます。教材費として400円の参加費が必要で、当日受付の定員100名まで参加することができます。教室は1クラス15名のクラス方式で、2時間実施される予定です。

4月17日(日)は、「第22回二宮康明杯全日本紙飛行機選手権大会 有明地区予選会」が開催されます。この大会は、11月6日(日)に東京・武蔵野市で開催される全角大会の予選で、9時から13時まで開催されます。

なお、3イベントとも4月から12月までの期間、東京臨海広域防災公園で同一のイベント、大会が3回から4回開催される予定です。詳しくは、東京臨海広域防災公園・そなエリア東京のFacebookページを参照ください。

期日: 2016/04/03 〜 2016/04/17
メニューを開く