熊本県での地震、陸自UH-1映像伝送ヘリで情報収集 消防もヘリの対応

熊本県での地震、陸自UH-1映像伝送ヘリで情報収集 消防もヘリの対応

2016年4月14日(木)21時26分ごろ、熊本県熊本地方を中心に発生した地震とその余震の対応で、自衛隊、消防庁、警察庁などが活動しています。地震の震源となっている熊本県知事からは災害派遣要請があり、陸上自衛隊を中心に対応しています。

このうち、陸上自衛隊は目達原駐屯地のUH-1映像伝送ヘリが離陸し、すでに上空から情報収集活動を行っています。

なお、消防庁も陸上からの活動に加え、消防庁長官が高知県知事に対し、航空小隊に出動を求めており、救助体制を早急に整えています。

この記事に関連するニュース
メニューを開く