芝山鉄道、第2弾「乗車記念証明書」の2種類を各500枚増刷

芝山鉄道、第2弾「乗車記念証明書」の2種類を各500枚増刷

ニュース画像 1枚目:芝山鉄道線乗車記念証明書
© 芝山鉄道
芝山鉄道線乗車記念証明書

芝山鉄道は2016年3月1日(火)から、「芝山鉄道線乗車記念証明書」の第2弾として、2種類のデザインを用意し各1,000枚発行しています。同社は6月20日(月)、この証明書が好評なことから、各500枚を増刷しました。

芝山鉄道は、東成田と芝山千代田間を結ぶ第一種鉄道事業で最も短い2.2キロメートルを運行しており、「日本一短い鉄道」と称しています。証明書の発行時間は7時から20時で、芝山鉄道利用者で、1回乗車につき1枚を発行します。発行場所は、芝山千代田駅窓口で、追加の発行枚数は2種類あわせ限定1,000枚です。

詳細は芝山鉄道のウェブサイトを参照ください。

この記事に関連するニュース
メニューを開く