ニュース画像:アメリカ軍がフランクフルト空港の再開を支援 | FlyTeam ニュース

画像(3/13):フランクフルト国際空港、開港から80周年 ユンカースJu52/3mが初着陸

ニュース画像 3枚目:アメリカ軍がフランクフルト空港の再開を支援
© Fraport AG
アメリカ軍がフランクフルト空港の再開を支援

このニュースの画像一覧

  • ニュース画像 1枚目:1936年、ユンカースJu52/3mがフランクフルトに初着陸
    1936年、ユンカースJu52/3mがフランクフルトに初着陸
  • ニュース画像 2枚目:ライン・マイン・エアポート&エアシップ・ステーションは第2次大戦時にほぼ破壊された
    ライン・マイン・エアポート&エアシップ・ステーションは第2次大戦時にほぼ破壊された
  • ニュース画像 3枚目:アメリカ軍がフランクフルト空港の再開を支援
    アメリカ軍がフランクフルト空港の再開を支援
  • ニュース画像 4枚目:1949年、平行滑走路が完成
    1949年、平行滑走路が完成
  • ニュース画像 5枚目:1954年に現在のフランクフルト国際空港のベース「Flughafen Frankfurt/Main AG」となる
    1954年に現在のフランクフルト国際空港のベース「Flughafen Frankfurt/Main AG」となる
  • ニュース画像 6枚目:1972年、新ターミナル供用開始
    1972年、新ターミナル供用開始
  • ニュース画像 7枚目:1993年、アメリカ軍基地が段階的に撤退
    1993年、アメリカ軍基地が段階的に撤退
  • ニュース画像 8枚目:2000年、ターミナル1のピアAが500メートル延長
    2000年、ターミナル1のピアAが500メートル延長
  • ニュース画像 9枚目:2004年、A380の格納庫が完成
    2004年、A380の格納庫が完成
  • ニュース画像 10枚目:2005年、ルフトハンザのA380がフランクフルトに初着陸。同空港で初のA380着陸に
    2005年、ルフトハンザのA380がフランクフルトに初着陸。同空港で初のA380着陸に
  • ニュース画像 11枚目:2008年、ピアC、Dの供用開始
    2008年、ピアC、Dの供用開始
  • ニュース画像 12枚目:2009年、07L/25Rの建設に着手
    2009年、07L/25Rの建設に着手
  • ニュース画像 13枚目:2015年、空港南側に第3旅客ターミナルの建設を開始
    2015年、空港南側に第3旅客ターミナルの建設を開始
メニューを開く