観光庁の海外1万人に無料航空券を配る計画は立ち消えに

観光庁の海外1万人に無料航空券を配る計画は立ち消えに

観光庁が発表していた海外からの旅行客1万人に無料航空券を配り、日本に招待する計画が泡と消えました。これは福島第一原子力発電所の影響で日本が放射能汚染されたというイメージを払拭する狙いで、海外の旅行客に来てもらい、SNSで日本の現状を広く伝えてもらう狙いでした。

海外でも大メディアが報じるなど、日本へ訪れたい人たちの関心が高まっていましたが、2012年度の観光庁の予算には計上されずじまいで、計画は立ち消えとなりました。

最近では日本への航空路線も原発事故直後の成田乗り入れを避ける事態も解消。お国の財政状況が厳しい中で進める事業ではない、ということでしょう。ただ、日本を忘れられないようにした意味では打ち上げ花火だけは大成功。次はお金のかからない企画を考えないといけないですね。

メニューを開く