JAL、整備士のためのモバイル・アプリをIBMと共同開発 働き方を変革

JAL、整備士のためのモバイル・アプリをIBMと共同開発 働き方を変革

ニュース画像 1枚目:JALが導入するIBM MobileFirst for iOS
© JAL
JALが導入するIBM MobileFirst for iOS

日本航空(JAL)は2016年12月14日(水)、日本アイ・ビー・エムと共同で、航空業界で整備士の働き方の変革を目的とした、航空機整備業務専用の「IBM MobileFirst for iOSアプリ」を開発しましたと発表しました。

現在の運航整備では、整備士は航空機の到着前にオフィスで複数のシステムを操作し、事前に担当する航空機のフライト・スケジュールや過去の整備記録を確認後、整備内容を紙に記入し、さらにオフィスに戻ってからもシステム入力が必要など、煩雑な事務作業を行っています。

今回新たに開発されたアプリでは、航空機整備を効率的に行うため、整備士がiPhoneやiPadを通じて、場所を選ばず必要な情報の閲覧や入力などを行うことができるほか、画像や動画もアプリ上で手軽に活用でき、航空機の状況をタイムリーに関係者間で共有することが可能になります。

同アプリは世界のエアライン整備士が活用できる業界標準アプリとなることを目指した作り込みを行っているとしています。詳しくは、JALホームページを参照ください。

メニューを開く