国土交通省は2017年9月20日(水)、国土交通省共用大会議室で毎年恒例の「空の日」航空関係功労者大臣表彰式を実施します。2017年度は受賞者数40名で、経営者関係は3名、航空機操縦士関係は11名、客室乗務員関係は10名、運航管理者関係は3名、航空整備士関係13名です。
経営者関係ではANAホールディングスの片野坂真哉代表取締役社長、羽田タートルサービスの内海章雄代表取締役社長などが表彰されます。
■第65回「空の日」航空関係功労者大臣表彰 ※敬称略 <経営者関係> 片野坂真哉:ANAホールディングス 代表取締役社長 津久井一平:航空医学研究センター 内海章雄:羽田タートルサービス代表取締役社長 <航空機操縦士関係> 中島一郎:日本航空777運航乗員部運航乗務嘱託 宮脇一朗:日本航空767運航乗員部運航乗務嘱託 木村敏也:全日本空輸フライトオペレーション センター先任機長室先任機長、兼 バニラ・エア運航部長 松浦祐之助:全日本空輸フライトオペレーション センター先任機長室先任機長、兼 スターフライヤー執行役員運航本部長 木造淳一:全日本空輸オペレーションマネジメント センターオペレーションディレクター室 オペレーションディレクター 早坂昭夫:全日本空輸フライトオペレーション センターセンター長代理 飯田啓一:日本トランスオーシャン航空運航乗員 訓練審査部運航乗員査察室先任機長 岡田貞德:Peach Aviation運航本部訓練審査部 訓練審査課教官操縦士 井田邦夫:Peach Aviation運航本部乗員第一課 坂本克久:バニラ・エア運航部審査 グループシニアマネージャー 滝浪啓一郎:フジドリームエアラインズ 運航担当役員付担当部長 <客室乗務員関係> 佐藤亮子:日本航空客室乗員サポート部 フライトオペレーション室 サポートグループマネジャー 八木泰枝:日本航空客室乗員サポート部 すこやか増進室マネジャー 西村靖美:日本航空羽田第1客室乗員部マネジャー 市山弘子:日本航空客室乗員サポート部 フライトオペレーション室 サポートグループマネジャー 瀧澤泉:日本航空成田第1客室乗員部マネジャー 大宅邦子:全日本空輸客室センター 客室乗務一部乗務第二課 アシスタントマネージャー 松嶋浩子:全日本空輸客室センター 客室乗務三部乗務第九課リーダー 佐藤栄利子:全日本空輸客室センター 客室乗務三部大阪乗務課リーダー 木村千奈美:全日本空輸客室センター 客室乗務一部乗務第一課リーダー 恒川久美:Peach Aviation運航本部客室部長 兼客室乗務課長 <運航管理者関係> 伊藤敏雄:日本航空OCC運航管理室 第5グループマネジャー 安田英二郎:日本航空OCC運航管理室 第1グループマネジャー 長谷川正剛:全日本空輸OMCオペレーション マネジメント部専門部長、兼査察運航管理者、 兼空港センター空港サポート室マネジャー <航空整備士関係> 村上新次:JALエンジニアリング海外機体整備管理部 運用管理グループマネジャー 王田敦之:JALエンジニアリング千歳空港整備部部長 黒津津夫:JALエンジニアリング 成田航空機整備センター付マネジャー 田頭洋一:全日本空輸整備センター付、 兼ソラシドエア執行役員整備本部長 渕上清隆:全日本空輸整備センター機体事業室副室長、 兼整備センター機体事業室、 メンテナンスマネジメント部部長 小池隆:全日本空輸整備センター付、兼 ANAエアロサプライシステム整備サポート部部長、 兼全日本空輸整備センターe.TPS推進室マネジャー 伊波長人:日本トランスオーシャン航空 オペレーションコントロール部 スケジュール統制グループスタッフマネジャー 根間積:日本トランスオーシャン航空 運航点検整備部第2点検整備課課長 馬上博志:琉球エアコミューター 整備部運航整備グループ 武藤和則:東邦航空顧問 狩野保徳:共立航空撮影取締役整備部長 横山実:川崎重工業航空宇宙カンパニー QM推進本部品質保証部飛行課基幹職 高見恭司:エアバス・ヘリコプターズ・ジャパン 業務本部副本部長、兼整備部部長