VMGR-152、F-35BやF/A-18Cと夜間給油訓練を実施

VMGR-152、F-35BやF/A-18Cと夜間給油訓練を実施

ニュース画像 1枚目:KC-130JとF-35Bで夜間空中給油訓練
© U.S. Marine Corps photo by Lance Cpl. Mason Roy
KC-130JとF-35Bで夜間空中給油訓練

アメリカ海兵隊岩国航空基地は2017年10月27日(金)、海兵第152空中給油輸送中隊(VMGR-152)がKC-130J空中給油機を使い、第121海兵戦闘攻撃飛行隊(VMFA-121)グリーンナイツのF-35BライトニングII、第251海兵戦闘攻撃飛行隊(VMFA-251)サンダーボルツのF/A-18Cホーネットと夜間給油訓練を実施したと発表しました。訓練は、部隊の即応能力の向上、パイロットの熟練度を高める目的で10月25日(水)、10月26日(木)に行われました。

空中給油輸送隊は、180日毎に即応能力の維持を目的に、5回以上の空中給油を達成する必要があり、訓練を通じて給油機側の空中給油システム、給油を受ける航空機の受給システムのすべてが機能していることを確認しています。また、あらゆる気象条件下で昼夜を問わず、空中給油や制空支援を確認しています。特に、この訓練では現実に起こりうるシナリオを想定しており、すべてが日中に起きるだけでなく、夜間の荒天時に給油が必要になる場合も想定し、時間通り正確に100パーセント成功させる給油任務を確認しています。

VMGR-152はF-35B、F/A-18Cとの訓練に先立ち、10月19日にはKC-130Jハーキュリーズ、MV-22オスプレイ、MH-60などとも訓練を実施しています。

メニューを開く