海上自衛隊、イギリス海軍と関東南方海域で共同訓練 P-1が参加

海上自衛隊、イギリス海軍と関東南方海域で共同訓練 P-1が参加

ニュース画像 1枚目:海自2艦と英フリゲート「サザーランド」
© 海上幕僚監部
海自2艦と英フリゲート「サザーランド」

海上自衛隊は2018年4月27日(金)から4月28日(土)まで、関東南方海域でイギリス海軍と共同訓練を実施しました。関東南方海域で行われたもので、訓練項目は、対潜戦訓練、模擬洋上給油訓練、航空機相互発着艦訓練、戦術運動などで、海上自衛隊の戦術技量の向上とイギリス海軍との連携強化を図りました。

参加した部隊は、海上自衛隊の護衛艦「すずなみ(DD-114)」と補給艦「ときわ(AOE-423)」と潜水艦で、イギリス海軍からは23型フリゲート「サザーランド(F81)」が参加しました。なお、「すずなみ」にはSH-60J/K哨戒ヘリが搭載されています。

また、当初P-3Cの参加が予定されてましたが、訓練にはP-1が参加しています。詳しくは、海上自衛隊のウェブサイトを参照ください。

期日: 2018/04/27 〜 2018/04/28
この記事に関連するニュース
メニューを開く