横田基地、サムライ即応監査を実施 6月3日から8日まで

横田基地、サムライ即応監査を実施 6月3日から8日まで

アメリカ空軍横田基地は2018年6月3日(日)から6月8日(金)まで、サムライ即応監査(SRI)を実施します。通常の運用時間帯に実施する予定ですが、運用時間外にも一部、実施される可能性があります。

サムライ即応監査は、仮想戦闘環境で基地の機能テストする運用即応演習(Operational Readiness Exercise:ORE)を実施し、その監査を行います。基地へのテロ攻撃、航空機、地上戦闘力など基地への攻撃を想定し、その実践的な即応体制をとる訓練です。

今回のSRIは、通常の運用時間帯に大音響の出る特殊なスピーカを使い、サイレンや広報を行うパブリック・アドレス・システム(PAS)を運用します。なお、金属製の容器内で爆発物を破裂させ、爆発音を発生させるグラウンド・バースト・シミュレーター(GBS)と煙幕、航空機の使用予定はありません。

詳しくは、福生市のウェブサイトを参照ください。

期日: 2018/06/03 〜 2018/06/08
メニューを開く