さわぎり、うみぎり、とねが岩手県で一般公開 7月21日と22日

さわぎり、うみぎり、とねが岩手県で一般公開 7月21日と22日

海上自衛隊は2018年7月21日(土)と7月22日(日)の2日間、護衛艦「さわぎり(DD-157)」と「うみぎり(DD-158)」、「とね(DE-234)」を岩手県で一般公開します。「さわぎり」は久慈の諏訪下ふ頭、「うみぎり」「とね」は宮古の出崎埠頭でそれぞれ公開されます。

「さわぎり」と「うみぎり」には、SH-60Jヘリコプターが搭載されています。「とね」に艦載機はありませんが、艦船からヘリコプターへの給油(HIFR)と、ヘリコプターによる船間の貨物の移動(VERTREP)が可能です。

このイベントでは、艦内見学に加え、広報ブースが設けられ、ミニ制服試着コーナーや缶バッチ作成などのほか、陸上自衛隊車両の展示、スタンプラリーなどが実施されます。

なお、艦艇見学に際して、下駄やハイヒール、サンダルでの乗艦は危険なことから、着用を控えるように注意を促しています。詳しくは自衛隊岩手地方協力本部のPDFを参照ください。

■一般公開会場、公開時間
<護衛艦「さわぎり」>
 会場 : 久慈会場(諏訪下ふ頭)
 公開時間
  7月21日(土) : 13時から16時
  7月22日(日) : 9時から16時
<護衛艦「うみぎり」「とね」>
 会場 : 宮古会場(出崎埠頭)
 公開時間
  7月21日(土) : 10時30分から17時
 7月22日(日) : 10時30分から15時
期日: 2018/07/21 〜 2018/07/22
メニューを開く