ジェットスターの国内線の運賃は片道5,000円程度になりそうです。これはジェットスターが2012年4月17日に開催するイベント、「オレンジ・フェスティバル」で賞品として提供する1年分航空券から類推した運賃額です。
賞品の内容について、ジェットスターの注意書きをみると、以下のことが記載されています。
・エコノミークラス「Starter」の運賃と同等額のエコノミー席の往復航空券
・各月1枚、12か月分
・本賞は、120,000円相当(フライト1往復あたり、およそ10,000円です。)
つまり、エコノミークラスでは、往復約1万円で、片道あたり5,000円の運賃を設定しようということ。これを成田にすでに就航しているスカイマークの最も安い運賃WEBバーゲンよりも安くなっています。
ジェットスター・ジャパンは東京、大阪、札幌、福岡、沖縄に就航するとだけ発表しているため、実際にどの路線に就航するかは不透明ですが、スカイマークの運賃額よりも安く設定されることになりそうです。
■スカイマークの成田発着の運賃額の一部 (2012年5月7日から5月31日)路線 | WEBバーゲン | WEB割21 | WEB割10 | 普通運賃 |
---|---|---|---|---|
成田/新千歳線 | 5,800円 | – | 7,800円 | 14,800円 |
成田/旭川線 | 6,800円 | – | 8,800円 | 15,800円 |
成田/那覇線 | 5,800円 | – | 9,800円 | 18,800円 |
成田/福岡線 | 5,800円 | – | 7,800円 | 15,800円 |
成田/神戸線 | 980円 | 3,800円 | 5,800円 | 12,800円 |