天草エアライン、緊急事態宣言延長で減便 2月18日~3月7日

天草エアライン、緊急事態宣言延長で減便 2月18日~3月7日

ニュース画像 1枚目:天草エアライン イメージ(344さん撮影)
© FlyTeam 344さん
天草エアライン イメージ(344さん撮影)

天草エアラインはコロナ緊急事態宣言の延長を受け、2021年2月18日(木)から3月7日(日)まで、天草/福岡線を一部減便します。1日1往復の減便で、計18往復36便です。

減便されるのは、天草発18時、福岡着18時40分のAMX107便、福岡発19時10分、天草着19時45分のAMX108便です。天草/福岡線は通常1日3往復のため、減便により、期間中は1日2往復の運航になります。

なお、3月8日(日)から3月25日(木)までの一部期間でも、機材の定期整備作業や乗員定期訓練に伴う一部減便がすでに発表されています。対象路線は、天草発着の熊本、福岡線、熊本/伊丹線の3路線です。

期日: 2021/02/18 〜 2021/03/07
この記事に関連するニュース
メニューを開く