飛行機の楽しみの一つでもある機内食ですが、コロナ禍で飛行機に乗る機会も減少し、機内食が恋しい方も多いのではないでしょうか?最近では、全日空(ANA)の機内食が発売直後数分で完売が続いてるようです。そんな中、機内食と共に販売されている「ANAラウンジ オリジナルチキンカレー」をFlyTeam編集部で実食してみました。通常は、羽田空港・成田空港のANAラウンジで提供されており、ANAケータリングサービスのトップシェフ清水誠氏監修の特別なカレーです。
まず、通販で届いた箱を開けると、驚きのパッケージ。3kgのカレーが入った巨大レトルトパックが一つです。目にした瞬間、「何日カレーが続くのか?」という思いが、頭をよぎりました。
一般的なレトルトカレーのパッケージに比べるとその大きさは、言葉もありません。ただただ、想像以上の大きさに圧倒されました。
カレーと一緒に同封されている案内文は、以下の通りです。
・レトルトパウチ袋から出して鍋で温める場合
・電子レンジで温める場合
・レトルトパウチ容器のまま湯煎し温める場合
と、3つの選択肢が記載されていました。3番目の「レトルトパウチ容器のまま湯煎し温める場合」ですが、レトルトパウチ容器がはいる鍋が見当たりません。ですので、必然的に「レトルトパウチ袋から出して鍋で温める場合」を選択しました。
その3kgのカレーの量は圧巻です。パーティにはぴったりだなぁと思いますが、このご時世そんな機会もないですよね(汗
温めると美味しい香りが漂ってきます。保存料も使用されていないとのこと、その味は間違いなく美味しいと確信しました。
さぁ、実食です。野菜がしっかり入っており、大きなチキンも確認でき、カレーの香りと共に、食欲が湧いてきます!レトルトカレーとは、一線を画すものです。お味は、さすが、ラウンジで提供されるカレーだけあり、しっかりとしたカレーの辛さもあり、スパイシーで上品なお味です。大変、美味しくいただきました。
鍋いっぱいのカレーはまず4人で食しましたが、ほとんど減った様子もなく、翌日ももちろんカレーでした。それでも鍋に半分以上残っているカレーは、小分けパックに分け、冷凍し日を改めて食べる予定です。これだけ食べることができれば、4,500円はお安く感じます(笑
現在「ANAラウンジ提供オリジナルチキンカレー3kg」は、「ANAショッピング A-style 」もしくは「 ana公式ギフトショップ楽天市場店」で、購入可能です。価格は4,500円(税込)で、常温便で届きます。
自宅で過ごすことが多い昨今、みなさんも「ANAラウンジ オリジナルチキンカレー」を試してみてはいかがでしょうか?もちろん、飛行機に乗る機会が来れば、ぜひ空港のラウンジで楽しみたいですね。