アメリカ海軍、三沢基地を離陸するEA-18Gグラウラーの画像と動画公開

アメリカ海軍、三沢基地を離陸するEA-18Gグラウラーの画像と動画公開

アメリカ海軍のウェブサイトに2012年8月15日、三沢基地を離陸するEA-18Gグラウラーの画像が公開されました。

三沢基地を離陸する EA-18Gグラウラー

画像はエアボーン直後の第32電子攻撃飛行隊(VAQ-132)スコーピオンズ所属機(NL542)を撮影したものです。流し撮りしているのは背景の基地施設を、ぼかす効果を狙っているのかもしれません。

VAQ-132は7月14日から約6ヶ月間の予定で、第7艦隊をサポートするため三沢基地に展開しています。8月18日と19日の横田基地公開や、9月9日の三沢基地航空祭への飛来も期待したいところです。

なお、三沢基地に展開する第132電子攻撃飛行隊(VAQ-132)スコーピオンズのニュース動画をYouTubeに投稿されています。飛行隊幹部へのインタビュー、装備するEA-18Gグラウラーの地上での姿が収録された動画で、フライトジャケットの派手なパッチは注目すべきかも知れません。

この記事に関連するニュース
メニューを開く