エア・カナダ、成田/トロント線を再開 東海岸方面の利便性向上

エア・カナダ、成田/トロント線を再開 東海岸方面の利便性向上

ニュース画像 1枚目:saoya_saodakeさん 2018年5月5日撮影 C-FRSA ボーイング787-9 エア・カナダ
© FlyTeam saoya_saodakeさん
saoya_saodakeさん 2018年5月5日撮影 C-FRSA ボーイング787-9 エア・カナダ

エア・カナダは2022年4月28日(木)、成田/トロント線の運航を再開しました。使用した機材はボーイング787-9型(機体記号:C-FRSA)でした。エア・カナダの日本路線は、成田/バンクーバー線に続く2路線になり、カナダ東海岸方面への利便性が高まります。

カナダ政府は4月からワクチン接種済みの旅行者の入国時、ワクチン接種済みの場合はCOVID-19検査結果が必要なくなり、ランダムな陰性検査のみとなっています。このため、今回再開した成田/トロント線は、6月に週5便、10月にデイリー運航と増便が計画されています。また、エア・カナダは6月から成田/モントリオール線を週2便で再開する予定で、10月まではトロント線とあわせカナダ東海岸方面と日本を毎日結びます。

カナダ東海岸行き路線は、カナダ国内だけでなく、アメリカのニューヨーク、ボストンなどへの乗り継ぎも可能で、目的地によって乗り継ぎを選択肢にいれることで、コロナ禍で便数が少なくなっている都市のアクセスも少しずつ改善します。

■成田/トロント線スケジュール
AC22便 成田 17:30 / トロント 16:20 (月・木・土)
AC21便 トロント 13:35 / 成田 15:45 (+1) (水・金・日)

期日: 2022/04/28から
ニュースURL
メニューを開く