ANA 国際線 新ブランド「AirJapan」お披露目!ボーダレスな制服が新鮮、シートは?

ANA 国際線 新ブランド「AirJapan」お披露目!ボーダレスな制服が新鮮、シートは?

ニュース画像 1枚目:新ブランド サービス発表会の様子
© FlyTeam ニュース
新ブランド サービス発表会の様子

全日本空輸(ANA)は2023年3月9日(木)、国際線を運航する新ブランド「AirJapan (エアージャパン)」の詳細を発表しました。エアージャパンが運航する予定のボーイング787-8型機の客室仕様や機内食の概要、機内BGM、客室乗務員の制服が、東京・渋谷で開催された新ブランドのサービス発表会で公開されました。就航は2024年2月、成田発着の中距離路線へ主に就航し、最初は東南アジア線を予定しています。

ニュース画像 2枚目:新ブランド「AirJapan」を発表する代表取締役社長の峯口氏
© FlyTeam ニュース
新ブランド「AirJapan」を発表する代表取締役社長の峯口氏

壇上でブランドコンセプトを発表したAirJapan代表取締役社長の峯口氏は、「位置付けはANAのようなフルサービスキャリア(FSC)でも、ピーチのようなローコストキャリア(LCC)でもない」とし、ANA・ピーチ両社との連携でANAグループ全体で存在感を高めたいとしました。また、「ターゲットはインバウンド需要」と話し、訪日観光客をメインで取り込む考えです。

客室の仕様

運航予定である787-8の座席数は、全席エコノミークラスで計324席。個人用モニターは設置せず、全席にUSBポートを設置。また、タブレットホルダーを設置することで、乗客が持ち込んだ端末で機内エンターテイメント(無料)を楽しめます。インターネットサービスの無料化は、現時点で未定。ブランドカラーである「藍色」のワンポイントが目立つ座席は、シートメーカー大手のフランス「サフラン」社が製作。薄型シートの採用により、実際のシートピッチ(32インチ/約81cm)よりも広めに感じられるとしています。また、上級クラスを設定せずに、単一クラスとしたことについては「客室設計がシンプルなものとなり、結果として全体でシートピッチを広げられた」としました。

ニュース画像 3枚目:エコノミークラスの座席、リクライニング角度は深めとなっている
© FlyTeam ニュース
エコノミークラスの座席、リクライニング角度は深めとなっている
ニュース画像 4枚目:電源ポートも完備されている、全体的にシンプルなデザイン
© FlyTeam ニュース
電源ポートも完備されている、全体的にシンプルなデザイン
ニュース画像 5枚目:タブレットはもちろん、小型の端末も置くことができる
© FlyTeam ニュース
タブレットはもちろん、小型の端末も置くことができる

客室乗務員の制服

制服プロジェクトチームを立ち上げ、現役の客室乗務員の意見を取り入れた新コンセプトの制服となった。テーマは「ボーダレス」、男性がスカートやスカーフを使用することも想定して製作。客室乗務員一人ひとりが自由に着こなすことを可能とした。また、ブランドカラーをバランス良く配色し、日本の伝統である「重ね」「結び」を取り入れ、日本らしさを表現しています。

ニュース画像 6枚目:客室乗務員の制服
© FlyTeam ニュース
客室乗務員の制服

機内食

機内食のコンセプトは、「フードロスの削減」と「空から日本のおいしさを発信する」です。事前に予約するメニューと、当日に機内で注文するメニューの両方を用意。機内食の廃棄問題への対応も考え、簡単に調理が可能なレトルト食品やフリーズドライのようなメニューを採用する計画です。また、日本食の楽しみを機内でも感じられるようなメニューを用意したいとのこと。

機内BGM

産学連携の取り組みとして、東京藝術大学大学院の冷水乃栄流氏が、機内BGMを作曲。楽曲「あい」は、尺八と箏、洋楽器との混合で、日本を感じさせる伝統と、フレッシュなイメージが組み合わさっています。インバウンド需要を獲得したい同社にとって、日本の伝統を発信できる機会だとしています。

ニュース画像 7枚目:作曲を担当した 東京藝術大学大学院 冷水氏
© FlyTeam ニュース
作曲を担当した 東京藝術大学大学院 冷水氏

今後、2025年までにANAから6機を導入予定で、成田を拠点に東南アジアの複数都市へ就航し、中期的には、関西空港への乗り入れも検討するとしています。夏頃には、最初の就航都市が発表される予定です。

この記事に関連するニュース
メニューを開く